ミニマリスト日記

仕事、子育て、ミニマリズムなど。

化石ハンター展で太古の巨大生物を見る

上野の科博でやっている『化石ハンター展』に行ってきました。

コロナで予約制になったのですが、むしろ並ばず入られるし空いているので展示物をじっくり見ることができます。 例年、夏休みの企画展は長蛇の列でやっと入れてもとてもじっくり鑑賞できないほど混んでいたので、 むしろずっとこのまま予約制にして欲しいぞ。。。

砂漠で発掘された恐竜や巨大生物の化石を見ることができて楽しめました。

そして常設展。地球館にコンパスというこれまた予約制の体験型施設があるのですが、なんと予約不要の開放!

遊具は閉鎖されているのですが、初めて中に入ってちょっとびっくり。 巨大なティラノサウルスの骨のレプリカがありました。 外から見えなかったのですが、こんな展示があるとは・・・

kaseki.exhn.jp

子供たちが夏休みということで科学技術館や科博、海、映画と連れて行っていますが、さすがに 親が疲れてきました(笑

しかしまだ7月で8月がまるまる残っていますΣ(゚д゚lll)

果たして耐えられるだろうか・・・

こんな巨大生物が生息していたとは!
こんな巨大生物が生息していたとは!

ゆるキャン△と人生

子供たちを連れて映画『ゆるキャン△』を観てきました。

うちがキャンプをするようになったのも、子供たちがアマプラでゆるキャン△を 観てキャンプがしたいと言い出したことがきっかけです。

僕はアニメや漫画をチラ見した程度でしたが、まぁ映画もストーリーはなんとなくわかります。

原作では高校生の女子たちがキャンプをするという設定ですが、映画ではすでに社会人。 主人公たちもそれぞれの道を歩んでいますが、高校時代からの交友関係からあることにチャレンジします。

映画を観ながら20代の社会人時代を思い出して、ある程度お金に自由ができて楽しかったことを 思い出しました。

映画館は親子連れやカップルも数組いましたが、一番目立ったのは一人で来ている40代~50代の男性。 中には60歳近い人もいるのではなかろうか。可愛い映画にしては異様な空間です(笑

キャラが可愛い女の子たちなのでそれ目当てなのでしょうけれど、この映画を観て独り身の中高年男性は どういう気持ちになるでしょうか。 ヒロインたちは原作では高校生ですが、映画では社会人で社会経験も積み精神的には大人になっています。 このままいけば結婚して子供が生まれ、子供たちとキャンプをする光景が容易に想像できます。 いつまでも可愛いJKのままの登場人物たちを期待して観ると、けっこうツライ内容かもしれません。

・・・というのは邪推で、純粋に成長した主人公たちのドラマを楽しんでいるのかもしれませんが。

個人的には社会に出て急にできることの範囲が広くなったと同時に、制約も生まれてくるという矛盾した 状況を思い出せた面白い作品でした。

人生はステージを上げていったとしても友人との交流や、結局何が楽しいと思えるのかという根本的な ことが大切だとあらためて思いました。

当然キャンプも行きたくなる。
当然キャンプも行きたくなる。

夏は恒例の海旅行

7月後半は観光地もわりと空いているので、毎年海に行っています。 泊まるホテルも決まっていて、部屋はもちろんロビーから庭まで清潔感があり住んでも良いくらい(笑

そして併設されているレストランにドレスコードがあるのもプラス。 雰囲気大事。

最大の利点はホテルの目の前がビーチで、一般開放されているものの立地的にほぼプライベートビーチになっています。 もう夏はここ以外止まらないと誓い1ヶ月以上前から予約していますが、幸い毎年晴れてくれます。

僕は運転と海に疲れ、チェックインしてからはお風呂に入って夕飯までビール飲んで寝るというザ・おっさんに なってしまいましたが、子供たちは終始テンション高くなぜ疲れないんだと不思議。

子供が大きくなると部活や受験で忙しく喜んで家族旅行に参加しなくなると聞きますが、あと何年、家族旅行が できるのだろうか( ;∀;)

心が洗われる。
心が洗われる。

教育に意味はないが・・・

幼稚園も小学校も夏休みになり家は動物園・・・と思っていたら 午前中は勉強をして午後に遊びに行ったり習い事という習慣になっていました。

驚いたのは上の二人は小学校で配られたノートPCで宿題をしていて、もうそんな時代なのかと。 少し前は若者がスマホに慣れ過ぎてパソコンの操作ができないと言われていましたが、 今の小学生の年代は問題なさそうですね。 それにしても学校でPCを配ってくれるなんて、僕が親にPC98を買ってもらうのに一苦労したことを考えると 羨ましいかぎり。

手段はともかく、何も言わなくても宿題やZ会を進めてくれるので親としては楽です。

自分の経験から確実に言えるのは、親から「勉強しろ」と言われるほど学習意欲をなくすものはありません。 とはいえ放っておくと子供は勉強しませんから、いかに誘導するかが親の腕の見せ所。

うちの場合、幼稚園児のうちからお絵描きや工作にまぜてドリルを渡していたのが功を奏しました。 遊びの延長だと思ってくれるので小学校に上がってからも勝手に勉強してくれて、親としてはとにかく楽。 「勉強ができるキャラ」になるとそう崩れません。

そして勉強内容よりも習慣の作り方を覚える方が人生にとっては大事です。 ぶっちゃけ、勉強内容なんて社会で役に立たないどころか有害とさえ思います。 受験勉強というのは「答えの用意されている問題を解く」というものですが、 実社会でそんな悠長な場面はありません。 恋愛、仕事、育児なんでもそうですが正解など存在せず、自分が最善だと思う事を選択していくしか ないですね。

まぁ現実問題、良い仕事を得るには良い学校を出ているというシグナルが必要なので、 問答無用で勉強しなくてはいけないところが難しいですが。。。

勉強内容に意味がない、でも勉強しなければいけない、しかし勉強しろと言ってはいけない。 なかなか難儀なゲームです(笑

まさにデジタルネイティブ。
まさにデジタルネイティブ

Amazonプライムデーに乗ってみる

ミニマリストを自称しつつ、Amazonプライムデーで色々買ってしまった・・・

このセールで気を付けなければいけないのは、実際、ほとんどの商品はあまり安くなっていません。 参考価格を一時的に上げて、割引き率を高くしていかにも安くした体の商品が多いです。 また食品系もドラッグストアの方が割引やポイントを考えると安かったり・・・

とはいえKindleFireタブレットみたいなAmazonの商品は割安ですし、後はセール前に値段をチェックしておいて 安くなっていたら買うとか。

で、実際に買ったのは。。。

・Ankerのbluetoothスピーカー
Amazonミュージックの4カ月無料に入ったので、スピーカーを買ったのですが、 部屋ごとに欲しかったので買い足しです。新商品の方が安かった。

・Fireスティック4kmax
数年前に買ったFireスティックですが動作が遅いので、最新の物なら少しは速くなるかなぁと 期待して買ったのですが、ハードの性能自体が上がったので速い!

ティファールの玉子用フライパン
テフロンがはげかけているので、新しいものを購入。 まぁ、セール対象外の色違いと10円しか変わらないのであまり意味ないですが・・・

アイリスオーヤマの掃除機
以前買ったタイプはプラスチックの留め具が割れてノズルが抜けやすくなってしまいました。 まぁ、1万円くらいの商品だから使い捨てのつもりで買ったのであきらめもつきますが、 とりあえず新しいものを。古い方は僕の部屋用に一応とっておいてます。

あと子供たちのおやつのぶた麺セットとか。100均と値段は変わらないのですが、備蓄用に。

日常で必要なものだけ買った感じで、あまりセールを楽しめませんでした。 まぁ、実は不要だった・・・となるよりマシか。

とはいえモノが増えたので、その分は何かを処分してバランスをとろうと考えています。 そうしないと無尽蔵にモノが増えるので。。。

あまり釣られないように・・・
あまり釣られないように・・・

危険にわざわざ近づかない

個人事業の取引先で金払いが悪いくせに要求だけは一丁前なしょうもない企業があったので、 昨年、取引を止めました。

danceswithwolves.hatenablog.com

仕事が請けられない旨を伝えて以降は音沙汰が無かったので安心していたのですが、先日、性懲りもなく システムに関する質問をしてきました。あわよくば作業させようという魂胆も丸見え。

適当に回答してブロック。始めからブロックするべきだった・・・

この手の連絡がくるとなんて回答しようか迷うし、そもそもなんでこいつはこんな仕事の常識もないのか 考えるとイライラしてしまいます。 時間と精神力の無駄。

人でもなんでも、ネガティブな気持ちを誘発するような存在はそもそもコンタクトしないようにすることが 重要ですね。

朝のニュースも天気予報と大谷翔平選手の活躍だけが見たいのに、嫌な事件とか流されると気分が悪くなります。 だったら知りたいニュースだけ見たらすぐeテレに変えちゃうとか、むしろテレビを見ないで音楽をかけるとか。 Yahooニュースとか全く見なくなりました。

会社でも頭のおかしな役員がいて、会話するだけで疲れます。 得てして会社組織はそういうキチガイが出世するのが困りものですが(笑

僕は必要な時以外はその役員と一切関わらないようにしています。 話すときも必要最低限。会議の時間が終わったら何か言い足りなさそうでもすぐZOOMを切ります。 ナチュラルボーンのキチガイは悪気がないのが厄介ですね。数分会話するだけでとにかく疲れます。

ところが、なぜかわざわざ意思疎通を図ろうとする同僚もいて、次々と精神的病になって倒れてしまっています。 昨年だけで3人ほど難聴やメニエール病になって静養を余儀なくされました。 僕から言わせれば自業自得。危険回避は社会人の必須スキルです。

キチガイとコミュニケーションをとろうとしたり、冒頭のセコイ経営者に常識を求めたりすることは そもそも無駄です。嫌なニュースが減ることもないでしょう。

だったらわざわざ自分から近づかないようにしなければいけません。

君子、危うきに近寄らず。

ストレスやネガティブな感情自体が危険に対するレーダーなので、嫌な気持ちになったらすぐに対象をシャットダウンすることが 賢明です。

社会は危険がいっぱい。
社会は危険がいっぱい。

ホストと巨乳にハマるミニマリスト

休日は暑い中、家族でBBQに行ったり、子供の習い事の送り迎えをしていますが、最近は隙を見て 『FF7 リメイク』をしています。

発売は数年前ですが、PS4がぶっ壊れてできたなかったのです。 先日、PCでできるSteam版が出たので即購入。

主人公はホスト風のイケメン!

細い腕でどうやってベルセルクみたいな剣を振っているのか謎で、隣で観ていた娘も

「腕ほそ!」

「剣、でかすぎじゃね?」

と当然の突っ込みをしていました。

そしてヒロインも美女と巨乳!

巨乳の露出狂みたいなヒロインが暴漢やモンスター相手に殴る蹴るで戦うのですが、 その巨乳は邪魔にならないのかと余計な心配をしてしまいます。

僕は『GTA5』や『ウィッチャー3』といった洋ゲーが好きでたまにやっていたのですが、 主人公はたいていマッチョなおっさん。 女性キャラクターも出てきますが、日本人的には可愛いとは思えません。

ところがFF7は主人公はホスト風だしヒロインも一昔前のキャバ嬢みたいな感じで、完全にファンタジーです。

あまりの造形に衝撃を受けたのでゲーム会社でデザイナーをしている友人に、 なんで日本のゲームのキャラクターはこんな奇抜なファッションセンスをしているのか聞いてみました。

「ゲーム業界で働いているオタクたちにとって、ホストやキャバ嬢が最新のイケてる ファッションなんだよ! 中には実際にホストみたいな髪型にしている人もいるよ! 顔と体系がオタクだから全然似合ってないけどね!」

と自虐的な回答をかえってきました(苦笑

まぁ、ゲームなのだからリアリティを無視して若いイケメンと巨乳にバシバシ戦わせるというのは 一周して面白いと思えてきてしまいました。

しかし40歳過ぎてゲームしてるおっさんも教育的にヤバいと思うので、ほどほどにしないとな。

和風ゲームもたまには面白い