ミニマリスト日記

仕事、子育て、ミニマリズムなど。

2018-01-01から1年間の記事一覧

人生でやらない事を決める時

2018年も最終日なので、今年の反省を述べたい。 僕はあろうことか、仕事の優先順位を間違えていた。 サラリーマンをしつつも、リッチになるために副業として個人事業も しているのだけれど、今年は仕事の比重がどっちつかずだった。 ここでいうリッチとはお…

『ドラゴンクエスト5 天空の花嫁』のコンサートに行く

月の初めに、ドラゴンクエストコンサートに行ってきた。 ドラクエ5は僕が中学1年の頃にSFCで発売されたタイトルだ。 当時は「主人公が勇者じゃない」、「主人公が結婚する」、「主人公に子供が生まれる」 などなど、中学生にとって過激なストーリー展開に驚…

年末年始の16連休を活かさなければならない

僕は昨日が仕事納めで、今日から16連休だ。 有休消化も兼ねているとはいえ、社会人として16連休の意味は重い。 友人たちからも「羨ましい!」と言われる。 しかしもし普通にダラダラと休んでしまったら、貴重な時間が無駄になる どころか、年明けは働けない…

今年から勤め先の忘年会は拒否することにした

僕は自分で言うのもなんだが、付き合いは良い方だ。 社内では誰に対しても愛想よく接するし、飲みに誘われれば基本的に断らない。 学友とも年に1〜2回は食事をするし、個人事業の取引先の忘年会もかかさず 参加している。 ところが、こんな僕でさえ、勤め先…

『シンデレラ』という普遍の物語

10月の休日、家族で東急シアターオーブにマシュー・ボーン演出の 『シンデレラ』を観に行った。 バレエ団なので踊りで表現するのだけれど、言葉がなくてもわかりやすい。 舞台を戦時中のロンドンにしたことも、新鮮でだった。 ところで『シンデレラ』のスト…

初心にかえる

長女が家庭菜園でミニトマトを作っていた。 種を蒔き、毎日せっせと水をやり、台風の日は室内に避難させ、 晩夏にはミニトマトが完成した。 サラダにはそのミニトマトが加わるようになった。 このプロジェクトの成果物はミニトマトではない。 種をまいて、毎…

40代の自分に何を手渡すか

あと1年と数ヶ月で、僕は40代に突入だ。 もはや高邁な目標など持てないので「40代でやりたいことリスト」を作り、 淡々と実行していく予定でいる。 リストの一例を挙げると、 ・グリフィス天文台で早朝ランニング ・イギリスの沿岸地方をハイキング ・家庭菜…

なぜ子供に勉強させるのか

都内は連日猛暑なので、暑さから逃れるために軽井沢に行ってきた。 帰ってくると長女のZ会が旅行に行っていた分、進んでいない・・・ なので、午前はプールに行って、午後は勉強をみることに。 「なんでこんなにやる事が多いのー!」と叫んでいるが、おそら…

機会の平等で広がる格差

データ分析の仕事をしているのだけれど、使うのはRやPythonといった 高度な統計ライブラリを備える無料のプログラミング言語だ。 データセンターで必死にインフラを作らなくても、AWSなどの クラウドサービスを使うとボタン一つでデータ分析環境を構築できる…

理想の生活

9連休のGWは都内でまったり過ごすことに。 朝、近所の都立公園を散策し、美術館に併設されているカフェでクリームソーダ。 平日なので、人によっては通勤電車に揺られているだろう。 それらを想像するだけで、クリームソーダが通常の3倍は美味しく感じられる…

本を捨てるということ

ついに新年度だ。 僕は40代はモテモテのイケてるリッチなオッサンとして過ごすと決めているので、 区切りとなる40歳まで残り1年半は極めて重要なフェーズだ。 本業、副業、プライベート、どれも充実させなければならない。 まず長年の課題であった断捨離を実…

勉強をお金に変えられるか

全くブログネタがなくなってしまった(笑 去年までは週1くらいで更新していたのに、月1ペースである。 自分自身の仕事や子供の学習を見ていて、思ったことをつらつら書いてみたい。 [日本の労働環境は勉強をお金に変えにくい] 僕の知り合いの東大卒の工学博…

仕事の展望

一ヶ月以上、ブログを更新していなかった。 黙々と日々を過ごしていたので、特に変わったイベントもなかったわけだが、 新年度に向けて変化もあった。 [確定申告が終わった] 青色申告会に行って確定申告を終えてきた。 最後にハンコをボンと押されるのだが、…

今年のテーマは「手に職」

リッチでモテモテのイケてるおっさんとして40代を過ごすために、 30代残りの2年間は大切に過ごさねばならない。 そこで、2018年のテーマは「手に職」を掲げることにした。 [死ぬまで働く世代] 今の現役労働世代は、定年退職して年金暮らしなどという儚い夢を…