ミニマリスト日記

仕事、子育て、ミニマリズムなど。

専門書や技術書もKindleに移行

僕は大量の本をコレクションしていましたが、
ミニマリズムに目覚めた昨年、本棚ごと処分
しました。

danceswithwolves.hatenablog.com

しかしブックマークのコメントがひどいな。
気持ち悪いから途中で見るのやめちゃいました(笑
バズっても良い事ないですね。

それはさておき。

本は電子版で十分ということで、自分用の本は
全てKindleで揃えようと思いました。
(子供にはあまりタブレットを見て欲しくないので、
紙の本で買っています)

しかし専門書や技術書はメモを書き込んだり、
検索しやすいように付箋を貼るので、
相変わらず紙書籍のまま。

これは仕方ないかなと思っていたのですが、
工学博士号を持っている友人がなんと
全ての本を断裁してスキャンし、PDF化した
と言ってきました。

マジか!?

博士でも紙本を全部捨てているのだから、
ミニマリストを自称する僕が残す訳には・・・

そこで僕も覚悟を決めて、電子版が出ている
専門書や学術書、技術書は処分し、Kindle
買い直しました。

洋書で買うと翻訳版より安いですし、Kindle
付属の辞書を使えるので読みやすい。
慣れてくればKindleでも遜色ないかもしれません。

KindleはPaperwhiteとFireで4種類持っています
KindleはPaperwhiteとFireで4種類持っています

学習スタイルもアップデートしていかないと
時代に取り残されてしまいますね。

テレワーク中の社員を盗撮する会社があるとは

テレワークは成果主義を徹底するべきで、
従業員が仕事をする時間は考慮しない方が
良いと数日前に書きました。

danceswithwolves.hatenablog.com

ところが、テレワーク中の従業員が離着席する
たびにボタンを押したり、休憩も秒単位で
監視する会社があるということで驚いています。

www3.nhk.or.jp

そしてこの会社が異常なのは、サボっていないか
監視するためにパソコンの画面をランダムで撮影
するそうです。
ただただ「気持ち悪い企業」としか言えません。

どうしたらそんな病的な発想ができるのでしょうか。
てゆーか、それで緊張感を持って仕事ができる
とか、この会社の従業員は猿なのでしょうか?
休校中の小学生だって言われなくても、宿題を
しているというのに。

しかもこんな気持ち悪い内容をNHKで放送される
ことになんの疑問も抱いていないあたりも
理解ができません。「みっともない」という
感覚もないのでしょう。

だいたいIT企業なんだから、成果を可視化
しやすい業態。しかもたかが200名程度の
小規模な会社。Gitみたら進捗なんて秒殺でしょ。

エンジニアの成果はGitが語ります
エンジニアの成果はGitが語ります

日本がIT後進国なのは、開発会社がこのような
非合理的でまともに業務を管理できる人材が
いないところなんだろうなとつくづく思います。

なんか言葉が汚くなってしまいましたが、
テレワーク推進派の急先鋒を自称する僕と
しては、許されざるニュースでした(笑

お金の話ばかりでウンザリ

ニュースを見ると補助金や給付金の話ばかり。
五輪延期にいくらかかるとか。

日本は失業保険などの社会制度が充実して
いますし、人手が足りない職種も多いので
失業者の心配をする必要はありません。

五輪も中止になったらちょっと残念ですが、
そこまで重大なことではありません。

つまらないことをグダグダ考えるよりも、
もっと楽しいことに目を向けるべきです。

自粛により子供の学校が休校になったり、
急なテレワークで焦る気持ちはわかります。

子供の絶叫が僕の仕事部屋まで届くので、
テレカン中は困ったもの。

しかし結局は慣れの問題。
テレカン中、同僚の画面にも幼児や猫が
飛び込んできたりしますが、もはや誰も
気にしません。

また外食できない分、自炊がはかどります。
僕はいままで料理にそこまでこだわりが
なかったのですが、素材の組み合わせや
調味料を少し変えると味がガラッと変わる
ことを発見しました。
仕事前に空いているスーパーに買い出しに
行くことが楽しみになっています。

ジムやヨガに行けなくて最初は不満でしたが、
室内や公園の鉄棒を使う自重だけでも相当の
レーニングになることに気づきました。
もうジムいらないやんと。

映画館も幼児の長男を連れて行けないため、
嫁と交代で通っていましたが、Amazonなら
家族で見られます。

趣味がある人ならこの機会に趣味を極めても
良いかもしれません。
テレワークと自粛で時間はいくらでもあります。

早朝の公園はランニングに最適
早朝の公園はランニングに最適

置かれた環境を楽しむことも、
人生にとって重要なんですね。

三カ年計画の仕切り直し

セミリタイアに向けて取得したい資格が
いくつかあり、秋の試験に向けて先月から
チマチマ勉強していました。

ところが各種検定試験が中止になったり、
国家試験も延期になっています。
さすがに秋までにこの状況は変わらないと
思い、緊急性もない試験なので今年は諦める
ことにしました。

代わりに仕事で使うデータ分析系の勉強に
切り替えてチマチマ勉強しています。
1ヵ月に1冊ずつ専門書を読んで、仕事で
実際に使う計画です。

電子書籍派ですが専門書は紙の方が書き込めて楽
電子書籍派ですが専門書は紙の方が書き込めて楽

セミリタイアに向けて立てた三カ年計画も
見直しが必要です。

今は自粛で引きこもらざるをえないので、
家でできることを優先。

まぁ、テレワークだし、仕事も落ち着いて
いるので勉強し放題。セミリタイアの
予行演習と思ってゆっくり過ごします(笑

夫を除いて優雅にランチ!?

ZOOM会議が終わってお昼を食べにリビングに
行くと誰もいない・・・

公園にでも行っているのかしらと思って
外を見ると、なんと子供たちがベランダで
優雅にランチをしていました。
気候も良いので楽しそう。

気分はレストラン?
気分はレストラン?

家計を支える男が面倒なおっさんどもと
テレカンをしているというのに、なんて
羨ましいことでしょう・・・

それにしてもGW後に自粛が解除された
としても、外食は控えてしまいそう。
人が密集する場所に行く事に怖さを
感じてしまいます。
しばらくは余暇も家で工夫して楽しんだ
方が良さそうです。

ちなみにテーブルに僕のお昼ご飯がラップ
されていたので、すごすごと自室に戻って
一人寂しく食べました(泣

テレワークで社員を監視する企業のアホさ

僕は以前からテレワーク推進派の急先鋒だった
のですが(笑、日本中がテレワークになって
素晴らしいと思います(新コロは嫌ですが)。

ただニュースを見ていると、中には社員を
監視するような企業もあるとか。

「従業員がちゃんと仕事しているか不安」
という経営者や管理者はアホの極みです。

テレワークの最大の利点は成果さえ出せば
残りの時間は寝ててもゲームしていても
自由ということに尽きます。

仕事がひと段落したらブログでも
仕事がひと段落したらブログでも

僕は打ち合わせ以外は時間は自由に
使っています。
それこそ午前中に仕事を全部終えて、
午後は自由とか。

従業員の行動を監視するのではなく、
成果を可視化できるかが肝になります。

何事も前向きに

今日は晴れたので、家族で公園に行ったのですが、
なんと一部の遊具が閉鎖に。用心はわかるのですが、
子供たちも可哀想ですね。

公園は平和そのもの
公園は平和そのもの

家に帰ってから仕事。
取引先とテレカンで打ち合わせをしましたが、
全く問題なし。もう直接会う必要はないですね。

みんながテレワークになると、どんどん無駄な
ものが削ぎ落とされて効率が上がります。

新コロで日本経済は大打撃かもしれませんが、
意味のない慣習を壊す絶好の機会。
案外、日本人の生産性も上がるのではないで しょうか。

それによくよく考えれば、平日も明るいうち
から家族と公園に行けるわけで、何事も前向き
に考えたいところです。