ミニマリスト日記

仕事、子育て、ミニマリズムなど。

仕事や学習の方法を見直す

時間はあるので日々の語学学習に加えて技術関連の勉強をしてみたのですが、両者が雑になり即ストップ。 同時並行の方が飽きずに良いかなと思ったのですが、そんなことはなかった。 人生先は長いので、ひとつひとつ進めて行こうと思います。

逆に仕事は複数タスクを並行して進める方が性に合っています。 タスクをさらに細切れにしてさばいていくとゲーム感覚になって飽きません。 こちらは三日坊主の性格とマッチしているようです(笑

僕は生活からITやWebを遠ざけたい派なのですが、仕事に関しては効率化のために フル活用しています。在宅ワークなのでタスク管理やコミュニケーションツールは必須。 またファイルの保存先やプログラムを動かすサーバ類も全てクラウドサービスを使っています。 仕事のコアでないものは外部サービスにまかせ、業務の範疇や責任を最小限にすることが大切です。

一方で学習方法も様変わりしています。 最近ではサブスクのオンライン講義サービスを使う中学生や高校生も増えているそうですね。 小学生の子供に英語を教えているのですが、昔だったら別売りのCDを買ってリスニング・・・でしたが、 今はアプリも充実しているのでとても楽です。発音もYoutubeにわかりやすい動画がたくさんあがっています。 とはいえ、教科書、参考書、あるいは専門書を繰り返し読むことが学習の基本だとは思いますが。

しかし結局は、仕事にしろ勉強にしろ興味のないことはやらないことですね。 これに尽きます。

結局は本が大事。
結局は本が大事。